20,200,523朝
2020年(令和2年)05月23日 土曜日
・入院 2020.05.07 ~ 17日目
天気:くもり~雨
(東京 日出 4:31 日入 18:45)
日出入りの時間が昨日と同じってことは、折り返し時間に近いんだね。
朝飯

今日(5/23)の予定
・腰椎MRI 整形外科外来の扱い
・9:20 リハビリOT 担当OTお休み
・13:30 リハビリPT 担当PTお休み
つまり、今日のリハビリなし?
入院中の幸運を使い切ったようだ。
やけ君の行動をチェックしてる一部の人にとって、毎日2か所も巡回させてしまい、もうしわけない。2か所=このブログ、無印のidea park、
いやいや、他には、Twitter、Instagramもあるけど偽名だったので、もうアクセスIDさえも忘れた。
さて、昨日もidea parkに投稿しておきましたので、10時すぎたころ登録されます。
8日連続だ。毎日投稿行くぞ!やるぞ!ネタは、まだまだつきない。
チェックして「いいね」にご協力を。私は「やけ8」です。
https://idea.muji.net/
「3密」に注意?
1.密閉空間(換気の悪い密閉空間である)
2.密集場所(多くの人が密集している)
3.密接場面(互いに手を伸ばしたら届く距離での会話や発声が行われる)
ついでに、この「8密=はちみつ」はどうじゃ?
1.密抱(隙間なくピタッと、くっついている状態)
2.密声(耳元で甘~く、ささやく)
3.密視(チラ見、柱の陰から秘かに好きな人を見つめる)
4.密メ(好きな人の携帯のメール履歴と盗み見る)
5.密ネ(ネットで好きな人の行動をチェックする)
6.密食(食べてはいけないのに、誘惑に負けて食べる)
7.密写(好きな人の写真をひそかに撮る)
8.密恋(不倫、一方的な恋)
25日(月)に緊急事態宣言解除になると、なし崩し的に、あれもこれもと解禁していくと思う、まぁ、個人的には、病院の外出禁止の解除なんだが、まだ無理だな。
今回のコロナ禍後、個人も企業も、コロナ総括するんだろうか?
総括とは、反省や今後の危機管理についての考え方の見直し、コロナ第2派時の対応についての考え方です。家計の見直し=無駄なものを買い込んでしまっていないか。
外出の自粛で外食費は激減したと思いきや増えたんですって、買い込みと普段やっていないことをやろうとしたことによる出費(ケーキ作りの小麦粉、バター、道具など)、ついつい買ってしまった持ち帰り弁当などテイクアウトの増加、
ニュースによると、生活保護申請が増加したという、国は、抑制に取り組むでしょうね、
10万円給付の手続きは、いつからと言うのは市役所のHPに記載されているが、いつまでにという情報がない、ちょっと心配。当市は、25日から案内書類を郵送ですって。
何だか荷物が多くてね、退院時どうしましょう、たぶん、2往復だな。
この記事へのコメント