牛乳
2019年(令和元年)08月21日 水曜日
テレビ観てて、超驚いた。
牛乳の原料は何かと言う質問に、バカ女が、なんと「牛のお乳」と言った。広義的には正しいが、どうも、話の説明がおかしいのだ、要約すると、お乳を出し続ける牛だそうだ。
本当にな~~~んにも知らないんだな。
簡単に解説するが、人間をはじめ牛などの哺乳類は、出産しないと乳は出ないんだ。若い女性のおっぱいを吸ってもお乳はでないだろ。
確かにホルスタインのようにお乳の量が多い牛種はあるが、
牛乳は、メス牛に人工授精~出産~搾乳(出産後300日までくらい)、出産後3か月程度で人工授精~搾乳300日を超えると次の出産に向けて搾乳を休む。このサイクルを3~4回繰り返す。その後、肉牛に……。乳牛生産者は、どうしたって複数の牛を飼わないと牛乳生産が毎日継続しない。
世間のバカは、乳牛という種類の牛がいると思っているらしい。
この記事へのコメント